雑記

2021年を振り返って

去年に引き続いて技術的な話ではなくて今年読んで面白かったマンガの紹介をします。 ちなみに今年は kindle で880冊読みました。 1日に2冊以上読んでる計算になるけどそんなに読んでる気はしないんですがねえ。 宝石の国 宝石を擬人化したかわいいキャラクタ…

M1 の MacBook Air のセットアップした

あけましておめでとうございます。 今年は年明けから年末に買っていた M1 の MacBook Air のセットアップをしていました。 この記事も M1 で書いています。 ぶっちゃけ発売前はネガティブな印象が強かった M1 だったんですが発売後はコスパがよかったりソフ…

2020年を振り返って

技術的な話で振り返ろうかと思ったのですがこころつらくなっているので今年読んで面白かったマンガの紹介をします。 ってちょろっと書こうと思ったら思ったよりもボリュームが増えてしまい…。 内容は薄いですが気になったやつがあればぜひぜひ読んでもらえる…

ThinkPad X270 の液晶パネルを交換した話

完成! pic.twitter.com/kO9JYhhkZR— バンビちゃん@実際コロナじゃなくてもぼっち (@pink_bangbi) 2020年5月3日 何か手頃なラップトップがないかなーと中古品を漁っていたら ThinkPad X270 が安く手に入ったのでついでにはじめてラップトップで液晶パネルを…

Omotesando.rb #54 で『ActiveRecord のコードを読んでみる』をしてきた

Omotesando.rb #54 で LT してきました。 今回は「コードの読み方」というテーマだったせいかいつもよりもめっちゃ人が集まっていましたねー。人が多いけど懇親会でぼっちだったワイ やっぱり「コードの読み方」っていうのは初心者から上級者まで興味がある…

2020年になりました

来年できることは来年やりましょう

2019年 まとめ

今年一年の振り返りです Ruby Ruby にパッチ投げたりチケット立てたりした 今年つくった bugs.ruby のチケット一覧 知り合いのコネで開発者会議に参加させてもらった いつも内容が濃ゆい 勉強会で Ruby の LT しまくった 詳細は後述参照 reline に GitHub Ac…

つよつよパソコンを新しく組み立てた

勢いでつよつよパソコンを新しく組み立てました。 構成は以下の通り。 構成 【CPU】AMD Ryzen 9 3900X BOX \62,443 @最安 【CPUクーラー】Corsair H150i PRO RGB CW-9060031-WW \19,200 @最安 【メモリ】G.Skill F4-3600C16D-32GTZNC [DDR4 PC4-28800 16GB 2…

2018年振り返り

2018年振り返り ということで今年やった事振り返りでも。 今年も今日で最後。 Ruby にパッチいっぱい投げた Ruby にパッチいっぱい投げました。 その結果、Ruby 2.6 ではパッチが4つ取り込まれました、わーい。 どんなパッチを投げたのかはこちらを参照。 Ru…

[CombNaf x 学生LT] 第12回 学生エンジニアLT大会!!!で LT してきた

してきました。 相変わらず学生ではないんですが、遠目で見ていたりします。 今回は普段の学生LT とは違い CombNaf という別のコミュニティと合同で開催されました。 そのため、参加者が多かったり、普段の学生LT とは結構雰囲気が違っていたような感じでし…

第9回 学生エンジニア限定LT大会!!!でスライドの作り方の LT してきた

もう1週間以上も経ってしまいましたが第9回 学生エンジニア限定LT大会!!!に遊びに行ってきました。 自分でブログ書けと言って書いてなかった 今回は寿司とピザを食べることが出来たぞ!!! [reveal.js + markdown でスライドをつくろう!!] と、言うこ…

第8回 学生エンジニア限定LT大会!!! でエモい話をしてきた

前回に懲りずに学生に混ざってLTしてきました。 9年間ブログを書き続けて得たもの https://osyo-manga.github.io/slide-gakusei_LT-08-9years-blog/#/ 内容は『アウトプットすることで自分にもプラスになるんやで』みたいな事を話してきました。 まあ、アウ…

表参道.rb #31 で LINE でお天気bot をつくった話をしてきた

LT してきました。 今回もご飯がとても美味しすぎた…。 LINE でお天気bot をつくった話 https://osyo-manga.github.io/slide-omotesandorb-31-otenki-bot/index.html#/ と、いうことで今回は珍しく生産性のある話をしてきました。 年末に LINE でお天気 bot …

Ubuntu で Dropbox の同期が出来なかったときの対処方法

最近 Ubuntu を入れ直したんですが、その時に Dropbox の同期がうまくいかなかったので覚書。 Linux 版の Dropbox アプリの場合、デフォルトの設定では『1 万件以上のフォルダを監視すること』が出来ないため、以下のようなコマンドを端末から実行して回避す…

Toyama.rb に参加してきた

タイミングよくちょっと近くへ行く用事があったの Toyama.rb に参加してきました。 勉強会の内容はみんなで雑談しながらもくもくして最後にやったことを各自で発表するような会です。 やったこと Ruby 2.5 の導入 Ruby 本体をビルド ファイルローカルなトッ…

2017年を振り返ってみて

残り25分しかないんですが雑に書いてみます。 C++ 相変わらず Twitter とかでてきとーに言ってる事が多かったです。 C++ 界隈のニュースで言えば、つい先日やっと C++17 がリリースされましたね。 これでやっと <variant> や <optional> が標準ライブラリに追加されたり、構造化</optional></variant>…

【一人 Ruby Advent Calendar 2017】ginza.rb で Ruby 2.5 の話を聞いてきた【21日目】

一人 Ruby Advent Calendar 2017 21日目の記事になります。 ちょっと話が前後してしまいますが、火曜日にginra.rb に初参加してきたのでそのまとめを。 今回は Ruby 2.5 のおさらいということで Ruby 2.5 の機能を参加者全員で眺めて生きながら意見を言って…

【一人 Ruby Advent Calendar 2017】Ruby に Method#=== が入った!!【13日目】

一人 Ruby Advent Calendar 2017 13日目の記事になります。 なんかこのツイートが目についたので、開発者会議で話題にしてみてacceptされました。— Akira Matsuda (@a_matsuda) 2017年12月12日 と、言うことでわたしが提案してパッチを投げていた Method#===…

【一人 vimrc advent calendar 2017】第7回 学生エンジニア限定LT大会!!!で Vim を布教してきた【9日目】

一人 vimrc advent calendar 2017 9日目の記事になります。 学生ではないんですが、学生エンジニア限定LT大会で発表してきました。 と、いうか前日まで行くかどうするか悩みまくって申し訳ない Vim の布教 https://osyo-manga.github.io/slide-gakusei_LT-vi…

第33回 PORTもくもく会に行って LT してきた

第33回 PORTもくもく会に行ってもくもくするついでに LT してきました!! もくもく もくもく会っていうことで一応 Ruby のコードを書く予定だったんですが、結局午後からはほとんど LT のスライドを書いてました…。 いや、スライド自体は事前に用意していた…

表参道.rb #27 ~ RubyKaigiのおさらい ~ で発表してきた

表参道勢でもないし、RubyKaigi にも参加していませんが、タダ飯に惹かれていろいろと思うところがあり参加&発表してきました。 発表内容は以下のような感じ。 表参道.Rb #27 pattern-match の一部を読む from pink_bangbi 内容はやきとりいさんが RubyKaig…

起動時に xmodmap の設定を反映させる

xmodmap でマウスのボタンを入れ替えたんですが、これだけではログイン時に設定が反映されませでんした。 [~/.xinputrc に読みこむ設定を追加する] ~/.xinputrc に以下の設定を追加する必要があります。 if [ -f ~/.xmodmap ];then xmodmap ~/.xmodmap fi こ…

Ubuntu でマウスのボタンを入れ替える

最近新しいマウスを購入したんですが、サイドに付いてるボタンの配置が以前つかっていたマウスと逆だったので設定を変更しました。 [xmodmap を使って入れ替える] xmodmap を使うのがよさそうだったのでやってみました。 設定は ~/.xmodmap ファイルに記述し…

パソコンを新しくした

久々に金が手に入ったのでメインで使用してるデスクトップパソコンを新しくしました。 もちろん自作です。 流石にこの時代に Core2Duo はつらかった。 [構成] 【CPU】Core i7 6700K BOX 【CPUクーラー】虎徹 SCKTT-1000 【メモリ】CMK16GX4M2A2666C16 [DDR4 …

パソコンぶっ壊れた

と、思って2時間ぐらいいじって治らなくて、1時間ぐらい放置してたから勝手に直った… 何だったんだ…

Google 日本語入力の Godan を使ってみた所感

元々スマホではケータイ配列でフリック入力を使っていたんですが、最近どうにも Google 日本語入力が重すぎてレスポンスがめちゃくちゃ悪い(特に濁点の入力が半分ぐらいの確率で入力されない)ので Godan という入力方法を試してみました。 Godan について…

MacBook Air を触ってみた所感

まだ全然触れてないのでハード面の所感。 薄いので蓋が開けづらい 電源コードが太い トラックパッドがむずい キーボードがUS配列 薄い MBA には何回か触ってみたことはあるんですがやっぱり薄いですね。あと軽い。 ただ、薄さを重視している成果ディスプレイ…

某氏から MacBook Air を譲ってもらった

もう使ってないということで某氏から MacBook Air を譲ってもらいました!!ありがとうございます!! これで MacVim 勢の仲間入りです なお、US配列で無事死亡した模様。

記事数が100を超えてた

はてなブログに移行してからだいたい毎日書いていたんですが、気がついたら記事数が100を超えていた。 割と忙しい時期もあったんだけどなんだかんだで続けていられるなーと。 この調子で続けていけたらいいのだけれども…。 奈緒、最近また忙しくてこれも3日…

wandbox に Vim script を追加してもらった

Wandbox に Vim script 追加しました: http://t.co/W7KimXPJWi— めるぽん(三十路ぽん) (@melponn) 2015, 5月 24 追加してもらいました。 便利。 ちなみに Lingr にはすでに wandbox-bot があったりするのでそれ経由で Lingr から Vim script を叩くこともで…