node-prune を使ってみた
JavaScript で開発を行っていると npm でモジュールを導入する、モジュールを導入すると node_modules
が肥大化する、node_modules
が肥大化すると dropbox の同期が死ぬ。
ってことで割と node_modules
が肥大化するのは切実に困っていたんですが、最近公開された node-prune という golang 製のツールを使えば不要なファイルを除去出来るということで試してみました。
インストール
$ go get github.com/tj/node-prune/cmd/node-prune
使い方
node-prune
コマンドの引数に削除する node_modules
のパスを渡します(渡さなかった場合はカレントの ./node_modules を参照するぽい?
と、言うことで適当なプロジェクトで試してみた。
$ node-prune ./node_modules/ files total 7,198 files removed 2,321 size removed 5.4 MB duration 68ms
と、いうことで約7000ファイル中2000ファイル以上が削除された模様。
思ったよりも削除されたファイルが多くてびっくり。
こんなに不要なファイルがあったのか…。
そんな感じで node_modules
が肥大化して困っている人も困っていない人もおすすめです。
しかし、なんで node.js 製じゃなくて golang 製なんだ。