Vim 8.0 がリリース!!
ついに Vim 8.0 がリリースされました!!!
https://groups.google.com/forum/#!topic/vim_dev/CmiGxtJ7fn4
Vim 7.0 がリリースされたのが 2006年5月になるので、約10年ぶりのメジャーアップデートとなります。
わたしは Vim 7.3 あたりから Vim を使い始めたので今回がはじめてのメジャーアップデートになりますね。
Vim 8.0 の主な新機能は以下になります。
- Asynchronous I/O support, channels, JSON
- Jobs
- Timers
- Partials, Lambdas and Closures
- Packages
- New style testing
- Viminfo merged by timestamp
- GTK+ 3 support
- MS-Windows DirectX support
Vim 8.0 の詳細に関してはこちら を参照してください。
基本的にエンドユーザにはあまり関係がないですが、非同期処理やラムダの実装など、Vim プラグイン製作者に取ってはとても大きな機能が追加されています。
Vim 8.0 がリリースされたのでこれを期にいろんなプラグインが出てくるんじゃないかなーと思います。
何はともあれお疲れさまでした。