Ruby の BasicObject を利用したい場面
Ruby の BasicObject を利用したい場面ですが、公式では Proxy パターンを例にだしています。
class Proxy < BasicObject def initialize target @target = target end def method_missing name, *args @target.__send__ name, *args end end proxy = Proxy.new 1 # method_missing 経由で 1.class が呼ばれる proxy.class # => Fixnum proxy + 2 # => 3
ちなみに以前作った iolite でも同じように BasicObject を利用しています。