【一人 bugs.ruby Advent Calendar 2020】[Feature #17210] More readable and useful `Set#inspect`【5日目】
一人 bugs.ruby Advent Calendar 2020 5日目の記事になります。
[Feature #17210] More readable and useful Set#inspect
このチケットでは Set#inspect
や Set#to_s
の結果をより Ruby 側に寄せよう、という提案がされています。
# 現状 puts Set[1, 2, 3] # => "#<Set: {1, 2, 3}>" # 提案 pp Set[1, 2, 3] # => "Set[1, 2, 3]"
これはまあ普通に便利そうですね。
他にはこういうのの『スタイルガイド』があるといいんじゃないか、とコメントされています。
例えば今回のケースと同様に以下のような出力をどうするかなど、
#<struct A a=1, b=2>
#<Date: 2020-10-02 ((2459125j,0s,0n),+0s,2299161j)>
#<OpenStruct a=1, b=2>
#<Enumerator: [1, 2, 3]:map>
などなど…。
その後は特に議論は進んでない感じ。
こういう『出力形式系周り』は他にもありそうなので何か改善したいようなケースがあれば提案できそうですねー。