2016-10-13 Ruby の正規表現でパスをいい感じに記述する Ruby 例えば、Ruby の正規表現内でパスを含む際に /^\/path\/to\/hoge.*/ みたいに書くことがあると思います。 この時にパスの / は \/ という風にエスケープして記述する必要があります。 [%r を使う] こういう時に %r を使うと綺麗に書くことが出来ます。 %r{^/path/to/hoge.*} 便利。 ちなみにこれは Rubocop さんに怒られて知りました。